SSブログ

風景写真、猫、食べ物の写真など載せています。

付知峡の紅葉 [岐阜県・風景]

今回は、2009年11月撮影の付知峡の紅葉の写真を載せたいと思う。
(2008、2009年撮影分がもう少しあるのでお付き合いください)

今回載せている所は、今行ってもほとんど変わっていないと思う。

最後に高澤観音の写真を載せているが、

昨年実際に行って記事にもしているが、

寂れてきているどころか、逆に見栄えするように装飾がなされているぐらいであった。

撮影:Nikon D300

付知峡に到着するまでに惹かれた風景があれば撮影している。



飛水峡を撮影。

飛水峡(ひすいきょう)は、岐阜県加茂郡七宗町から
加茂郡白川町までの全長約12キロメートルにわたる峡谷。
飛水峡を含めた飛騨川流域一帯は、
飛騨木曽川国定公園区域の河川公園である。
なお、飛水峡のうち、JR高山本線上麻生駅の東約600メートルの飛騨川に架かる
「上麻生橋」から上流約2キロメートルの峡谷部分は、
甌穴(ポットホール)が河床の岩盤の上に数多く見られることから
「飛水峡の甌穴群」(「ロックガーデン」とも称される)として、
国指定の天然記念物となっている。


DSC_6041.jpg-5.jpg




DSC_6047.jpg-5.jpg




DSC_6059.jpg-5.jpg


続きを読む


nice!(75)  コメント(4) 

種蔵の風景 [岐阜県・風景]

今回は、2009年10月の高山市から近いところで撮影した風景を載せたいと思う。

2008、2009年は自分の写真がぐんと上達した頃で、

それほどフットワークの良くない自分が一番旅行をした時期であった。

しかし昨年末からどんどん載せたので、見せれる写真はもうあまり残っていない。

今回のは地味かもしれない。



撮影:PENTAX K20D

せせらぎ街道を走り、高山方面に向かっている。

せせらぎ街道沿いで橋の上から撮影。

IMGP7520.jpg-5.jpg




IMGP7515.jpg-5.jpg


ここからの撮影:LUMIX G1

P1030207.jpg-5.jpg

続きを読む


nice!(47)  コメント(0) 

夏の海と琵琶湖 [福井県・風景]

写真が多いので音楽でもどうぞ!





今回は、2009年撮影8月撮影の海と琵琶湖の写真を載せたいと思う。

撮影:PENTAX K10D

まずは琵琶湖から。

長浜から北上し、高月町辺りの風景を撮影。

IMGP3899.jpg-5.jpg




IMGP3900.jpg-5.jpg



敦賀(福井県)の海

IMGP3967.jpg-5.jpg

続きを読む


nice!(57)  コメント(2) 

天生峠と宇津江四十八滝の紅葉 [岐阜県・風景]

今回は、天生峠と宇津江四十八滝の写真を載せたいと思う。

過去の撮影分をシャープネスをかけて載せている。

撮影:NIKON D300

天生峠とは・・・

神通川流域の飛騨市から庄川流域の白川村へ抜ける国道360号にあり、
白川郷からの標高差は約800mにもなる。
峠に至る道は狭く、急坂・急カーブが連続する山岳路である。
大型車(長さ8m以上)は通行不可である。
普通車についても、積雪期である冬期は通行止めになるほか、
元々地盤が弱いため無雪期も度々崖崩れによって通行止になる事が多い。
閉鎖期間は例年11月半ば~5月末である。

峠一帯にブナをはじめとする落葉広葉樹の原生林が広がり、
紅葉の名所として知られる。
また、峠の周辺には岐阜県の天然記念物に指定されている
天生湿原などの高層湿原が点在している。
峠周辺の天生湿原を含む籾糠山など山域は、岐阜県の天生県立自然公園に指定されている。




まずは天生峠にある中滝を撮影。


IMGP2607.jpg-5.jpg




IMGP2615.jpg-5.jpg




IMGP2648.jpg-5.jpg




惹かれる風景が目に入ると頻繁に車を停めて撮影した。

IMGP2668.jpg-5.jpg

続きを読む


nice!(37)  コメント(2) 

信州を巡って(後編) [信州・風景]

写真が多いので音楽でも聴きながらどうぞ!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回は、昨日の続きを載せたいと思う。

軽井沢から志賀高原を経由して、戸隠の鏡池に到着した。

鏡池から載せている。

撮影:Nikon D300

戸隠の鏡池を撮影。

鏡池とは・・・
火山の爆発によって出来た火口湖である。
名前の通り、鏡のように開聞岳が逆さに映る。



6月だが戸隠の朝はかなり寒かった。

大垣なら3月の寒い朝に匹敵するだろう。

震えながら白い息を吐いて明るくなるのを待った。

他に撮影しに来ていた人が10人ほどいた。


DSC_0447.jpg-5.jpg



DSC_0491.jpg-5.jpg


鏡池を後にして鬼無里街道を走り、白馬駅方面に向かった。

DSC_0526.jpg-5.jpg


DSC_0528.jpg-5.jpg


鬼無里村で民家のある風景を撮影している。

信州の山の中の集落はさすがに違うなと思った。

見たことのない雰囲気の家屋ばかりだった。

DSC_0529.jpg-5.jpg



続きを読む


nice!(89)  コメント(9) 

信州を巡って(前編) [信州・風景]

今回は、2009年6月の信州を巡った旅を載せたいと思う。

軽井沢の旧軽銀座の写真はさすがに今とは違ってきているので割愛して、

今でもあまり変化していないであろうと思われるものだけ載せている。

撮影:Nikon D300

朝早くに軽井沢に到着し、旧三笠ホテルに来た。

開館時間にはまだ早かったので、敷地外で撮影した。

DSC_0380.jpg-5.jpg


旧三笠ホテルの開館時間まで間があるので、中軽井沢に移動した。

DSC_0385.jpg-5.jpg


中軽井沢の千ヶ滝に行くことにした。

DSC_0441.jpg-5.jpg


続きを読む


nice!(42)  コメント(2) 

信州を旅して [信州・風景]

今回は、信州の風景を載せたいと思う。

ここ最近の記事と同じく、過去の写真にシャープネスをかけて載せている。

撮影:NIKON D200

朝、乗鞍高原にある滝を撮影した。

まずは善五郎の滝から。

(善五郎の滝の解説)
小大野川にかかる長野県道84号乗鞍岳線の鈴蘭橋から少し下ったところにある。
落差21.5m、幅8mで、幅いっぱいに平均して水が落ちる端正な滝である。
東向きであるため、朝日に輝き、虹が現れることも多い。
県道から滝見台への通路が整備されている。
乗鞍岳の麓、乗鞍高原上部に位置し、三本滝、番所大滝とともに
「乗鞍三滝」と称される。
滝の名前は、イワナに引き込まれて滝壺に落ちた釣り師「善五郎」からつけられたと言われる。



08.9.12(D200) 249.jpg-5.jpg



08.9.12(D200) 355.jpg-5.jpg




08.9.12(D200) 307.jpg-5.jpg

続きを読む


nice!(44)  コメント(4) 

奈良を巡って [奈良・風景]

今回は奈良の写真を載せたいと思う。

過去の写真にシャープネスをかけて載せている。


撮影:NIKON D300


まずは朝一番で撮影した薬師寺から。

DSC_3366.jpg-5.jpg



東大寺に場所を移している。

東大寺南大門を撮影。

DSC_3476.jpg-5.jpg



DSC_3480.jpg-5.jpg


続きを読む


nice!(43)  コメント(2) 

花菖蒲 [岐阜県・風景]

大垣市の曽根城跡のハナショウブを今回は載せています。

同じような構図ですが、雨が降っていてとても綺麗でしたので、

12枚並べておきます。

撮影:FUJIFILM X-T3、Fringer FR-FX2、EF70-200mm F4L IS USM

DSCF0766.jpg



DSCF0768.jpg




DSCF0769.jpg-5.jpg



DSCF0770.jpg


DSCF0776.jpg-5.jpg




DSCF0779.jpg



DSCF0781.jpg-5.jpg



DSCF0783.jpg-5.jpg



DSCF0784.jpg


DSCF0786.jpg



DSCF0789.jpg


DSCF0792.jpg
nice!(20)  コメント(2) 

清水寺界隈と石山寺 [京都・風景]



今回は2009年7月に撮影した清水寺界隈と石山寺を載せたいと思う。

撮影:PENTAX K20D

朝7時ごろに清水寺に着いたので、その界隈を散策した。


IMGP2508.jpg-5.jpg




IMGP2510.jpg-5.jpg

続きを読む


nice!(27)  コメント(4)